DEATH×DEATHソース– category –
-
DEATH×DEATHソース【正月の新基軸!?】鹿児島県民の鹿児島県民による鹿児島県民のための「かごしま福袋2020」まとめ【通販もあるよ】
どうも、僕です◯┐ このサイトでも再三再四登場していただいている、山形屋Whatのミヤジンガー店長。2019年色々楽しいこと一緒にさせていただきました。「今年も色々冒険したどなー」と言ってくれるクレイジーなおじさんです。Youtubeも一緒に出ま... -
DEATH×DEATHソースセブンイレブンの「鬼旨辛!麻辣チャーハン」は麻婆チャーハンにして満足度を爆上げしよう
どうもハヂメです┏○┓(ズサーッさて9月、まだまだ暑かったりそうかと思えば肌寒かったり。う~~~ん!!秋めいて参りました。さて本日ご紹介するものはこちらです。セブンイレブンさんで9月の頭くらいから発売されている「鬼旨辛!麻辣チャーハン」です。今... -
DEATH×DEATHソースファミマの「ボリュームミックス弁当」は 大人のための「お子様ランチ」だ!!
どうもハヂメです┏○┓(ズサーッどうですか、コンビニ覗いてますか?私はほぼ毎日覗いています。そしてお金をガリガリと削られています。だって!!新商品が!!!新しい商品がこっちを見てる!!魅力的な弁当が!!!ファミチキが!!焼き鳥が!!こっちを!... -
DEATH×DEATHソース【鹿児島】Mebukiバーガーにアツアツチーズをあと乗せで激ウマ!
どうも、僕です◯┐ 毎度おなじみMebukiさん。中央駅のほうのお店もハンバーガーが復活していたり、内装というかレイアウトが変わっております。「画伯(Mebukiオーナー荒堀氏)のハンバーガーが食べたくて震える」状態が2週間ほど続いておったのです... -
DEATH×DEATHソース【ナポリ祭】イケダパン×青たくコラボパンにデスデスマヨネーズをかけてさらなるカロリーの高みを目指せ!!!
どうも、僕です◯┐ 5月3、4日は鹿児島市鹿児島中央駅前のナポリ通りで鹿児島の風と光とナポリ祭が開催されます。2015年に開催された第一回の様子はこちらです。鹿児島とナポリは深い関係があった。かごしまの風と光とナポリ祭に行ってきたよ。... -
DEATH×DEATHソース【3rd co-wordking space】霧島市にオシャレなコワーキングスペースもあるカフェができてる【_1tree coffee】
どうも、僕です◯┐ 最近、鹿児島市内にコワーキングスペースが結構できてます。名山町にあるマークメイザンは毎日結構人が来てて面白くなっとるなという感じです。MBC南日本放送のフリースペーステゲラボは出演している人やまちづくり関係者など一定の... -
DEATH×DEATHソース鹿児島市「麺食堂TaRa」の麻辣こってり豚SOBAは温玉を食べる瞬間が天国。
どうも、僕です◯┐ 以前ご紹介したこともある麺食堂TaRaさん。鹿児島市の人気ラーメン店で僕が行くときはいつも並んでます。おいしいと大変評判です。この日もお店は賑わっていて、対面になったお兄さんが水をいれてくれました。1テーブルに相席でし... -
DEATH×DEATHソース【東京】第4回Webメディアびっくりセールに鹿児島のいいもの持ってくね!
どうも、僕です◯┐ 東京でWEBメディアびっくりセールってイベントがあります。うちのような(規模は全然違いますが)いわゆるネットメディア、Webメディアが出展して、本やらグッズやらを販売するイベントです。「Webメディアのコミケ」とも言われたり... -
DEATH×DEATHソースDeath×Deathソースで2018かごしまの新特産品コンクールに参戦した結果・・・!
どうも、僕です◯┓ 今年何度もご紹介してきているのですがDeath×Deathソースっていうのを作っています。おなじみの鹿児島市内の飲食店Mebukiさんと共同開発。今年の2月くらい、荒堀店長と「なんかやろうぜ!」つって、とりあえず「Death×Deathソース...
1